Shoken Startup Blog

KitchHike Founder/CTO

【TechBuzz】第3回.js系勉強会に行きました

【増員】【TechBuzz】第3回.js系開発技術勉強会 〜先行事例紹介/交流会〜 yeomanでフロントエンド開発を効率化する方法 / CoffeeScriptとTypeScriptの比較 / tmlib.js at http://www.socialtoprunners.jp/ : ATNDに行きました。


今回は3人の発表がありました。
■yeomanでフロントエンド開発を効率化する方法
 @anton0825
 資料:http://hosokawa0825.github.com/slides/IntroductionOfYeoman/#/

  • メモ

yeoman(よーまん)
 解説サイト
 http://jser.info/post/31650273373

yeomanを一番使いやすいアプリ構成
サーバ側:json APIを実装
クライアント側:backboneなどでjsonを受けて表示する

参考サイト
http://havelog.ayumusato.com/develop/others/e516-yeoman.html



■CoffeeScriptとTypeScriptの比較
 @kabochha

  • メモ

【TypeScript】
MSが作ってる
C#Delphi作った人が作ってる
静的型付け(オプション)
クラス宣言
モジュール・サポート
jsのコードがそのまま動くので、覚えなくても使える
本家サイトのSampleはだいぶ役に立つがまだまだドキュメントは少ない
開発環境
MSから各エディタの拡張を出している、EmacsVimSublime Text
Visual Studioメイン
他jsとの連携
TypeScript上で扱えるように定義ファイルを用意する必要がある
NodeやjQueryは用意されている
プロジェクトの継続性
Microsoftのなで。。

【CoffeeScript】
RubyPythonライクな構文
シンタックスシュガーやコード量の削減により、可読性が向上
jsとの互換性がないので別言語として覚える必要がある
日本語の書籍が出てる
ネットでの情報が豊富
The little book on Coffee Scriptの和訳がネットで公開されている
開発環境
Emacs, Vim, Eclipse, Webstormなど多い
他jsとの連携
HTML側で読み込ませておけばよいので問題なし
プロジェクトの継続性
Railsデフォルト

【結論】
CoffeeScriptに静的型付けがあったら最強。

発表者の会社では10万アクセスを超えるゲームでの使用を検討した
jQueryは重いので使えない
なので、TSかCS


■tmlib.jsの紹介
 @phi_jp
 資料:http://www.rvl.io/phi/tmlibjs
 公式サイト:http://tmlife.net/tmlib

  • メモ

ゲームプログラマやりながら執筆してる23歳が作っているjsライブラリ。
JavaScript をより使いやすく, より便利に, そしてより豊かに」

BGMを流しながらのライブコーディングが楽しそう。

ゲームや動く物が簡単に作れるライブラリという印象。これを使ったら楽しく開発できそう。Enjoy Programingの概念はRubyと共通しているかも。