Shoken Startup Blog

KitchHike Founder/CTO

丸の内MongoDB勉強会 #4 やりました #mongonouchi

丸の内MongoDB勉強会 #4 : ATNDをやりました。
当日の資料はこちらにあります。
https://github.com/syokenz/marunouchi-mongodb/tree/master/20121106

テーマ

今回はテーマ2本+LTを行いました。

■MongoDB全設定値解説
担当: OpenStandia @fetarodc
Configファイルに設定するパラメータの解説でした。
MongoDBのConfigに関する日本語のまとまった資料はWeb上では見ないので、貴重な情報だと思います。

MongoDB全設定値解説

■LT:”スキーマレスDB”って本当にいいの?
担当: @rinrin0108
”スキーマレスDB”って本当にいいの?
丸の内MongoDBで初のLT!今後、外部の方の発表やLTを多くして、多様な視点からの見識を得られる勉強会にしていきたいです。


■MongoDBでWebアプリをつくろう
担当: OpenStandia @syokenz
MongoDBのJSONを返すREST APIを使って、データを表示する簡単なWebアプリを作りした。
GmailRubyスクリプトを使ってMongoDBに保存し、メールの添付画像を表示する画面を作成しました。

感想

今回の勉強会、Webアプリを作成するのでnginxの事前インストールをアナウンスしていました。
ポイントは、MongoDB REST APIJavascriptのみのシンプル構成。Sleepy.MongooseなどのRESTレイヤーを使わないで作成してみました。
なので、ファイルはindex.htmlだけ。
勉強会中に誰かが気がついたのですが、このWebアプリ、nginxいらないじゃん!

index.htmlをブラウザで読み込めば動くのでした。
nginxで苦労されたみなさん、ごめんなさい。。

次回のテーマ

懇親会では事例に関して興味を持っている方が多いように思われました。実際に使われている方のお話は貴重なので、是非聞きたいです。
あとは実際に使うための性能調査、チューニングなども気になりますね。
個人的には、今回のREST API調査やConfigファイルの設定値調査でソースコードをけっこう読んだので、そろそろソースコードリーディングに入りたいなーと思ってます。